スキッジャーでしゃがむ負担を少なくして草抜き

スキッジャーでできるだけしゃがまない草抜き 農力を活かす
しゃがむと血行が悪くなり、長時間だと身体に過剰な負担となるので、スキッジャーでできるだけしゃがまない草取りを実現しました。

しゃがむことは血行を悪くして、あまり身体に好まれる体勢でありません。実際、無理をしてしゃがんで草抜きや農作業をしていた私の母は、足や腰を痛めて一時は四つん這いにならないと移動できない程になりました。そこで、スキッジャーという草取り機を田んぼで活用し、しゃがむ機会を極力減らして身体に過剰な負担をかけない草抜きが実現できたので、ご紹介いたします。

自分の将来も、身体に無理をさせてしまう可能性がないとは言えません。先々を見越し、できるだけ長く農と生きるためにも、スキッジャーを田んぼの草を抜くのに活用します。

苗のように草の伸びが顕著な場所

田植えの時に油断して、少しでも畔際の草を中途半端に放置しておくと、草はどんどん伸びます

少しの草を残したこの箇所が苦労を招く
草は少しでも残すとどんどん成長し、手に負えなくなるほどになります。

こうなってしまうと、長靴で腰をかがめて草を抜くのが一般的です。しかし、スキッジャーを使えば、畔から抜けます。

草刈機は無理、手で取るのも一苦労な草です
スキッジャーがあれば困難な除草環境でも草を抜いて取ることができます。

こうして草の根の下めがけてスキッジャーを差し込みます。

水中なら根の下にスキッジャーの刃を差し入れるのも簡単です

すると、こんな感じで抜けます。抜いてスキッジャーの先端に草の根に着く泥が張り付き、葉はスキッジャーの柄側に倒れ安定します。

スキッジャーで草を拾えます
先端で根に着いた泥を拾い、草の葉を柄側のもう一端で受け止めるようにして運べます。

これを繰り返しスキッジャーで畔際に運ぶことで、水中の草がどんどん片付いていきました。

片付いた田んぼ
根ごとスキッジャーで取り、畔側に拾ってくることで、田んぼの中がどんどん片付いていきます。

左手が深みの場所でも、少し右足を入れ、スキッジャーを斜めに差し込みます。

足元さえ安定していれば、ぬかるみに生えている草も簡単に取れます

すると、ここでもこんな感じで抜けました。

こんな風に深み近くの草も取れました
草が取れてから、その草を手元にも持ってこれることもメリットです。

あっという間に畔際は抜いた草でいっぱいになりました。

スキッジャーで抜き、畔際にはこんだ草
腰をかがめてこれだけの量の草を拾おうとするのは大変苦労します。

スキッジャーはしゃがずこれだけの草を集められ、身体の負担が減らせます(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました