小事をなさざる者、大事を成さず

一年の農作業の始まり 農力を活かす
妻が最近始めた家庭菜園の手伝いのため、畑で運動を兼ね耕起をし、土づくりをしました。

堆肥と牛糞で土づくりです

土づくり
身体も農地も一年のスタート!

予め耕しておいた土に堆肥と牛糞をかけます

土を耕す
土づくり資材と土を混ぜ合わせます

管理機で混ぜ込んでいきます。

右から、かぼちゃ、黒豆、トウモロコシ
虫にやられることが多かったですが、いちばんひどかったのはトウモロコシのカラス被害でした

(令和5年7月8日の育った野菜達です。左から(見えないですけど、ショウガ、里芋、それからこの写真のトウモロコシ、黒豆、カボチャです。でもトウモロコシは虫やカラスにここ数日かなりやられています。妻がネットを高く張ったりして対策に追われる毎日です。しかし同時にここ数日でカボチャとトウモロコシは初の収穫ができました( ;∀;)。→下写真)

トウモロコシを加熱していただきました。うまい!( ;∀;)

トウモロコシ
大半はカラスにやられましたが、生き残りをふかして食べました。うまい!

小さな努力の積み重ねで大きな収穫に繋がります。今後も農作業を一つの運動の機会としてこれを活かし、農作業特有の無理な姿勢をできる限り排除して取り組むことで、野菜同様自らの身体に大きな収穫が得られると信じて取り組みます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました